読売新聞 滋賀版にて、やまなみ工房とのコラボレーション商品が紹介されました
農業協同組合新聞にて、楯の川酒造とやまなみ工房のコラボレーション商品が紹介されました
農業協同組合新聞にて、楯の川酒造とやまなみ工房のコラボレーション商品が紹介されました。
イラストレーター・一乗ひかる氏とのコラボ商品の販売が決定しました
9/24~9/29に渋谷パルコで開催予定の人気イラストレーター・一乗ひかる氏による展示会「CHIDORI ASHI」開催に伴い、スペシャルコラボレーションした日本酒を販売いたします。
■コラボ商品「純米大吟醸 CHIDORI ASHI」
『お酒に浮かれた人』がテーマの一乗ひかる氏描き下ろしイラストをラベルデザインにあしらいました。
展示会の店頭では、100本限定で販売を予定しています。
現在、楯の川酒造公式オンラインショップでは、先行して予約を受け付け中です。
販売ページは、こちら。
※楯の川酒造公式オンラインショップでご予約いただいた当該商品を、渋谷パルコ店頭で受け取ることはできませんのでご注意ください。
※楯の川酒造公式オンラインショップご予約分は、9月24日以降順次出荷いたします。
■展示会「CHIDORI ASHI」について
会場:渋谷パルコ1F COMINGSOON
会期:2021年9月24日(金)~ 9月29日(水)
入場料:無料
詳細は、こちら。
※展示会の詳細につきましては、渋谷パルコ COMINGSOON(03-5412-1811)へお問い合わせください。
■イラストレーター・一乗ひかる氏プロフィール
2018年よりイラストレーターとして活動。
印刷技法をベースとした色彩表現と、グラフィカルでヘルシーなイラストレーションを心がけている。表情をなくすことで受け手に想像してもらい、顔を描かないことで美醜の判断をさせない意図がある。書籍、広告、パッケージを中心に幅広く活動。
一乗ひかる氏 公式Instagramは、こちら。
ブランドビジョンの再構築及び 新取締役就任に伴う新経営体制のお知らせ
楯の川酒造株式会社は、昨今の社会情勢に伴う購買行動の変容にも柔軟に適応できる組織を目指し、ブランドビジョンの再構築及び経営体制を強固なものとすべく、新たに2名の取締役が就任したことをお知らせいたします。
■新・TATENOKAWA 100年ビジョン
「美味しい酒への飽くなき探求。そして世界を代表するブランドへ」
■楯の川酒造 新任取締役
川口 達也(経営企画室担当)
1988年生まれ。早稲田大学商学部卒業後、株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)に入社。2012年11月、DeNA入社1年目に公認会計士試験論文式試験に合格。2017年2月よりホテル・旅館の宿泊予約サイト 「Relux」を運営する株式会社Loco Partnersに入社し、バックオフィス全般を管掌。2021年9月、楯の川酒造株式会社 取締役就任。
砥上 将志(マーケティング部担当)
1979年生まれ。筑波大学大学院修士課程芸術研究科視覚伝達デザイン専攻修了後、日本IBMデザイン部門を経て、北米留学。2010年10月、楯の川酒造に入社後、海外輸出、マーケティング、ブランディングを担当。2021年9月、楯の川酒造株式会社 取締役就任。
新取締役就任日:2021年9月1日
本件に関するプレスリリースは、こちらをご覧ください。
J-CASTトレンドにて、楯の川酒造とやまなみ工房のコラボレーション商品が紹介されました